面接。

こんばんは、自宅の最寄り駅近くで迷いかけた豊川です。

今日は面接の練習をしていただき、信念や、最終的にどうなりたいか、まずは考えをしっかり持つことが大切だと痛感しました。
進学などの節目に毎回受けているというのに慣れるどころか苦手意識が増し、どんどんできなくなっている事にも気付いてしまいましたが・・・
昔できたことが今できないというのが一番悔しいので、克服できるようにもっと自分と向き合います。

写真は朝行く時に撮った空です。
高いとこから撮るよりも、見上げたほうが色がくっきりしてて良いですね。

快晴?

ロジカルシンキング

お疲れ様です松田です

今日は屋嘉部さんからロジカルな考え方についてのお話を聞きました
ロジカルシンキングとは、たとえば、「今自分は疲れている」として、
そうした、問題点に直面したとき「じゃあ、なぜ疲れているのか」・・と疑問にもち
その原因を深く掘り下げていく考え方ですかね?

まちがってたらごめんなさい

このようなロジカルシンキングがなぜ大切かというと、、
まず、自分の考えを言葉に出して伝えれない。
相手に理解してもらえないといった問題が出てくるからだとぼくは思います
勝手に解釈してしまいました。

今日聞いた話を参考に明日もがんばります。
では、お疲れ様です。

論理的思考

こんばんは、卓です。
本日は私の通う専門学校の先輩でもあり、クレアネットの現クリエイターでもある屋嘉部さんから「ロジカルシンキング」について教わりました。
直訳すると論理的思考だそうです。
仕事をするにあたって、何事にもこの思考を取り入れる事がいいそうです。
例としてあったのは任天堂のWii。
これに対して「なぜ売れたのか」という疑問と、その理由を列挙していきます。
そして今度は列挙した理由を掘り下げ、根本的な理由、もしくは解決法を導き出す、というものです。
実際の業務の最中に色んなことを考えながら作業すると逆に効率が落ちそうなので、
日常の中でこのような思考を持ち、意識しなくても仕事の場で発揮できるようになると理想的ですね。
私も実践してみようかと思います。

さておき、今日やった業務の話。
今日は初めてWeb会社らしい仕事をやりました。
事前に制作をされていたページを見本に、下層ページを作る内容です。
分類的にはまだまだ作業に近いものなのでしょうが、午前中は600個以上のファイルの、パーミッションを変更する作業でしたのでとても新鮮に感じました。
足を引っ張らないよう、コーディングについても今一度復習してみようかと思います。