明治天皇聖躅・大阪紙砂糖製造所址(めいじてんのうせいちょく おおさかかみさとうせいぞうしょあと)

大阪市北区、中之島のリーガロイヤルホテル。なにわ筋のほうから来た入口の植え込みのところに聖躅碑があります。 1877年2月16日、明治天皇は実業家真島襄一郎の製紙・製糖工場を御巡覧されました。 改めて見たのは初めて。何か

加太さかな線のめでたい電車

ボディがピンクのめでたいでんしゃ。 南海和歌山市駅に止まってました、加太線の電車。 紀ノ川駅~加太駅を結ぶ南海電鉄 加太線の愛称、それが「加太さかな線」です。 なんば駅から和歌山市駅を経由して、加太線に乗り換え。ゆったり

商売とは、世の為、人の為

ご商売について考えることがあるのですが、ご商売を真剣に取り組むことが何よりの世のため人のためになっているのではと。 「商売とは、世の為、人の為」 いいサービスや商品を提供することで、人のためになり、それが世のためになる。

紀州のつぶつぶみかん

田舎の母から来ました。夏の暑い日、冷えたジュースで身体を冷やす。 ジュースにすればみかんも夏でもいけます、そのものの形を変える、加工する、手を加える、別の形にする。 美味しくいただきながらそう感じます。