栗本鐵工所さん発祥の地を偲ぶ

栗本鐵工所発祥の地
明治四十二年二月(一九〇九)創業者栗本勇之助翁によりこの地(大正区千島)に栗本鐵工所は近代水道の黎明期に呱々の声をあげた
明治・大正・昭和・平成の九十三年もの永きに亘り上下水道用・ガス用鋳鉄管を製造し社会資本の充実に貢献してきた
平成十四年三月千島工場としての閉鎖に伴いその証をここに記すものである

110年の歩みはこちら
https://www.kurimoto.co.jp/110th/history/

何となくで自転車こいで来た場所にあった石碑、サイト見たら110年の歩みとあるので歴史ある大きな会社さんなのですが、昔あった場所にこういった碑を置いてくれると当時を推測できるので嬉しいものです。
公園と一体化して石碑があるのが多い気もしますが、尽力された方が残そうとされたのだろうと思いますし、一緒に働いた仲間や身内の方などの協力があったのでしょうし、何より当時の工場や川沿での作業なので過って命を落としたりすることもあったはずです。ひょっとして尽力された方のご親族がそういった不幸にあったのかもしれません、など考えると人の力、人の思いはずっと受け継がれていくのだなと。

関連しているブログ記事一覧