卓越することと突き抜けること

株式会社藤田工業さんのフェイスブック。 どの山に登りたいのか、と言うことを考えると、いろんな山もあるわけで、標高600mくらいの高槻のポンポン山もあれば、三浦さんのようにエベレストに登る山もあります。 登りたいならやはり

硬さと柔らかさと相反する事柄

ネットの企業になると、非常にフランクな感じが出ていてみんなフラットな組織の中で、「ボブ」と「アンジー」のようにニックネームをつけて呼び合うイメージがあるのですがまだそこまで言ってません。名前がニックネームだからフラットに

ユーザビリティという言葉

真摯にユーザビリティという言葉を追求していけばそれが正解。 ほんと最近はそのあたりを感じます。webでは説明ができないので、欲しい場所にボタンがあり、気になる部分にクリックしたい何かがある、これが最も素晴らしいサイト。

スタバのサイトはタンブラー

米ヤフー、ブログ会社「タンブラー」を11億ドルで買収、という記事が少し前にありました。 タンブラー=Tumblr >> Tumblr ヤフーは年齢層が若い人に人気のTumblrを自社に取り込みたい、と言う狙いがあるそうで

本を読むことについて

最近のブログを見ていると書評ブログになってますが、本をとにかく読んでます。永遠の0を書いた百田尚樹さんは本を書くとき関連書籍200冊~300冊読むそうですが、それくらい頭に入れないと何か出てきません。 ところで、メラビア

統計学が最強の学問である

■ 統計学が最強の学問である 統計学、という学問なんですが、数字にあてはめるとわかりやすい事項はほんとに多くあります。好きなサッカーでいえばプロやアマチュア、学生や社会人関係なく『セットプレーから得点が入る可能性は40%

堀江さんの今後のこと

本を読むときにはあまり悩まずに買うことが多いです。 悩むなら買う、と決めてるので何となくですぐに買いますが、買うとなかなか興味深いこともしばしば。堀江さんの本で「金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどうするの