【当店売れ筋人気画家】

レビュー投稿フォーム

カンディンスキーArchive

抽象絵画の先駆者、カンディンスキー

絵画販売ドットコムのブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は、《コンポジションⅧ》について書かせていただきます。

モダンデザイン

カンデンスキーゴッホカンディンスキーは、モネの《麦わら》を見たことがきっかけで、30歳で職を捨て、絵を学ぶためにロシアからミュンヘンへと渡りました。

カンディンスキーは抽象主義の巨匠であり、ピエト・モンドリアンやジュリアン・マレーヴィチとともに抽象絵画の創設者の一人として位置づけられています。

ドイツ、ワイマールの革新的な美術工芸学校バウハウスで教鞭をとっていたことでも有名で、カンディンスキーはそこで形態についての理論を熱心に教えました。

バウハウスでは、パウル・クレーもカンディンスキーと共に教鞭をとっていたそうです。

他にもヨハネス・イッテンによる色彩理論の講義があったり、夢のような学校ですね。

バウハウスは美術教室をこれまでの古典的でアカデミックな場所から、モダンデザインを学ぶ場へと変えたのです。

印象派から抽象主義へ

今回ご紹介する《コンポジションⅧ》は、1960年ちょうどバウハウスにいた時期に描かれたものです。

クリーム色の背景色の中、様々な色と形の幾何学的要素が、ダイナミックに飛び散っています。

この作品は、カンディンスキーが30年かけて仕上げた代表作「コンポジションシリーズ」10枚のうちの1枚です。

本作は彼の色と形態の理論と熱いエネルギーを、絵画として秩序ある形で表現した作品なのです。

この実験的な作品は、第一次大戦後の画家の作品の中で、最も重要なものの一つと言えます。

モネがきっかけで30歳で絵を描き始め、それから30年かけて純粋抽象絵画を完成させたカンディンスキー。

印象派から抽象主義への、芸術の歴史の流れを感じます。

刺激を受けたものごとを見たままで放っておくのではなく、自分の表現へと還元していくことで歴史というものができていくのだなと思いました。

カンディンスキー
▲原寸大サイズ:1070×995

そんな歴史を作ったカンディンスキーの作品を部屋に飾りたい、と思われた方は

こちらで《コンポジションⅧ》を販売しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

《コンポジションⅧ》はこちらからご覧いただけます。

============================

絵画販売ドットコム(複製画)油絵の模写・通販

TEL:06-4792-8281 FAX:06-4792-8291

============================

カンディンスキー「コンポジションⅨ」

絵画販売ドットコムのブログをご覧いただきありがとうございます、ブログ担当の松田です。

今回はカンディンスキーの「コンポジションⅨ」についてご紹介したいと思います。

カンディンスキー「コンポジションⅨ」"</"

抽象画の創始者であるカンディンスキーはモスクワの
出身です。

元々大学で法律や経済学を学んでいましたが、モネの
「積みわら」に惹かれミュンヘンで絵を学びました。

そこで、抽象画を作成し抽象画家となりました。代表作の
「コンポジションシリーズ」はここから始まります。

その後、一度ロシアに戻りますが革命が起こったため、
ドイツに移住しました。

バウハウスと呼ばれる美術学校で10年間教官として働きました。

ナチスドイツの台頭でフランスのパリに移住しますが、創作意欲は衰えませんでした。

今回の作品は、コンポジションシリーズの中からパリに移住後最初の作品です。

線や円という抽象的な形を色彩を利用して、幾何学模様を作り出しています。

晩年の作品ではあるものの、見ているだけでエネルギーが伝わってくる作品だと思います。

これこそ、カンディンスキーが描いた抽象画としての集大成だといえますね。

→カンディンスキー「コンポジションⅨ」はコチラ

============================

絵画販売ドットコム(複製画)油絵の模写・通販

TEL:06-4792-8281 FAX:06-4792-8291

============================

カンディンスキー「コンポジションⅧ」

絵画販売ドットコムのブログをご覧いただきありがとうございます、ブログ担当の松田です。

今回はカンディンスキーの「コンポジションⅧ」についてお話したいと思います。

カンディンスキーの「コンポジションⅧ」"</"

1866年にモスクワで生まれました。

モスクワの大学で法律と政治経済学を学んでいましたが

美術展で見たモネの「積みわら」にとても惹かれミュンヘンへと移り、絵を学ぶことにしました。

初期のカンディンスキーの作品は、風景画と童話画が多くそのころから画風も大胆でした。

そこにはモネの「積みわら」が影響してるといわれています。

色彩や形態の自由な表現力を取り入れ始めたカンディンスキーの絵画は、次第に抽象性が強くなっていったようです。

カンディンスキーが30年かけて仕上げた代表作「コンポジションシリーズ」

その中の一枚が今回の絵画になります。

コンポジションという言葉からも、それを形にしていく難しさを感じます。
落ち着いた背景色の中に幾何学的な形、様々な色は見るものに衝撃を与えました。

2014年12月16日 抽象画の創始者と言われたワシリー・カンディンスキーが

生誕148周年を迎えたことを記念し、この絵画がGoogleのロゴとなりました。

カンディンスキーとgoogleとのコラボです。

さすが抽象画の創始者、現代でもその存在感は十分ですね。

============================

絵画販売ドットコム(複製画)油絵の模写・通販

TEL:06-4792-8281 FAX:06-4792-8291

============================

カンディンスキー「Squares with Concentric Circles」

絵画販売ドットコムのブログをご覧いただきありがとうございます、ブログ担当の松田です。
今回はカンディンスキー「Squares with Concentric Circles」をご紹介します。

カンディンスキー「Squares with Concentric Circles」

ワシリー・カンディンスキー(1866年~1944年)はロシア出身の画家・美術評論家であり、抽象絵画の先駆者として数多くの作品を残しました。

1866年にモスクワで生まれ、30歳を迎えた頃にモネの「積みわら」に衝撃を受け、ドイツに移りミュンヘン芸術アカデミーで絵を学びました。

1910年に最初の抽象画を描き、抽象画家の創始者として大きな注目を集めます。
翌年には芸術家サークル「青騎士」を立ち上げ、表現主義画家らによる芸術運動を巻き起こし、その後の現代芸術に多大な影響を与えました。
この頃から彼は抽象的で非対称な作品を描くようになり、この作品もこの頃に描かれました。

この作品に描かれる12個の色鮮やかな何重にも重なった円は、全てが非対称な図形で描かれています。
題名通り四角の中に描かれたこれらの円は、どれも同じ色遣いを持たずにそれぞれが独自に主張しているようにも見えます。

彼は1925年ごろから円を使用した作品を多く描くようになります。
それらの作品は抽象的に描かれた点・線・平面の中に円を取り入れたものがほとんどです。

しかしこの作品は1913年、彼が抽象絵画を手掛け始めた頃に描かれたもので、まだ具象的な要素が残っているようにも見えます。
図面の中に均等に四角と円が配置された構図を見れば、他の抽象画の作品類に比べ対称的な印象を受けます。

この作品は、抽象絵画の父の中にあった「具象」から「抽象」への考えの変化を示した作品なのかもしれません。

============================
絵画販売ドットコム(複製画)油絵の模写・通販
TEL:06-4792-8281 FAX:06-4792-8291
============================

カンディンスキー「多彩なアンサンブル」

今回はカンディンスキー「多彩なアンサンブル」をご紹介します。

カンディンスキー「多彩なアンサンブル」

抽象絵画の創始者とされるワシリー・カンディンスキー。
モネの絵に心惹かれた彼はヨーロッパを回りながら風景画を中心に制作していましたが、1910年に最初の抽象画を手掛け、それ以降風景を多彩な色彩でとらえた作品を次々と発表しました。

1922年以降、線や幾何学的な柄を多く用いた作品を経て、1944年の死の直前まで創作の手を緩めませんでした。

カンディンスキーの抽象画の源泉として音楽があげられます。
音によって満たされた時間の流れであり、聞くものの精神を音によって導きながら、時間の広がりの中でその想像力を開放し、強い情動を起こさせる。カンディンスキーはこれが人間の生を豊かなものにする作用を持つという考えでした。

見るものの想像力をかきたてるカンディンスキーの作品。
今回ご紹介する「多彩なアンサンブル」もそのひとつ。

埋めつくされた丸い模様はモザイクやタイルの柄を見ているようなかわいらしく多彩な色彩。
カラフルな蛇や楽器にも見えるモチーフは一体何を表しているのか。

アンサンブルとはフランス語だと「一緒に」または「一揃い、全体」と言う意味。
数学用語で、集合。
熱力学用語で、同じ組成、体積、温度を持つ閉鎖系の集合体。
音楽用語で、「合奏」の意味。

タイトルとそれぞれ結ぶ付けると音符や楽器が踊りだし音が流れているようにも見えるし、なんだか細胞にも見えてくる。
想像力をかきたてられる作品ですね。

============================
絵画販売ドットコム(複製画)油絵の模写・通販
TEL:06-4792-8281 FAX:06-4792-8291
============================

カンディンスキー:ゆるやかな上昇

絵画販売ドットコムのブログをご覧いただきありがとうございます、ブログ担当の松田です。
今回はカンディンスキー「 ゆるやかな上昇」について記載してみます。

カンディンスキー「ゆるやかな上昇」カンディンスキーはロシアに生まれ育ち、モスクワ大学で法律と政治経済について学びました。
展覧会で見たモネの『積藁』に衝撃を受け、30歳でドイツのミュンヘンに渡り、画家を目指しました。
初期の頃は、カンディンスキーの表現として有名な抽象表現とは違い印象派的なやわらかで分かりやすい作品が目立ちますが、制作を重ねるうちに徐々に抽象的な表現に近づいてゆきます。

画家としての勉強を始めてから10年もしないうちから数々の展覧会に出品し、絵画表現の新たな扉を開いていったカンディンスキー。人にはそれぞれ見合った舞台があるということでしょうか。

彼の作品を飾って、あなたも、あなたにふさわしい才能を開花させてみませんか。

============================
絵画販売ドットコム(複製画)油絵の模写・通販
TEL:06-4792-8281 FAX:06-4792-8291
============================

カンディンスキー「多彩なアンサンブル」

絵画販売ドットコムのブログをご覧いただきありがとうございます、ブログ担当の松田です。
今回はカンディンスキー「多彩なアンサンブル」について記載してみます。

カンディンスキー「多彩なアンサンブル」カンディンスキーはロシア出身の画家で、美術理論家でした。
彼はドイツとフランスで活躍し、その後どちらの国ともに国籍を取得します。彼は経済学を学んだ後に、絵の勉強を始め象徴主義のフランツ・フォン・シュトゥックのもとで絵を学びます。
その後1902年にベルリンの分離派展に作品を出展します。
その後、綜合的な芸術年刊誌である「青騎士」を創刊するなどをします。
そしてその中でカンディンスキーが切り開いたのが抽象主義です。

「多彩なアンサンブル」はカンディンスキーが描いた抽象絵画です。
多くの色を用いたリズミカルで躍動感のあるこの作品は、宇宙を描いたようにも生命を描いたようにも感じます。

抽象主義絵画は何かこれというものを描くのではなく、その中に秘められたエネルギーなどを描いているとされるものが多くあります。
この作品もそのように太陽のような力強く明るいエネルギーを感じる作品です。
============================
絵画販売ドットコム(複製画)油絵の模写・通販
TEL:06-4792-8281 FAX:06-4792-8291
============================

カンディンスキー「ゆるやかな上昇」

絵画販売ドットコムのブログをご覧いただきありがとうございます、ブログ担当の松田です。
今回はカンディンスキー「ゆるやかな上昇」について記載してみます。

カンディンスキー「ゆるやかな上昇」カンディンスキーは1866年12月、モスクワに生まれ、その後モスクワ大学にて政治経済と法律について学んでいました。
彼が最初に絵画を手掛けたのは1910年で、絵画表現の歴史に大きな足跡が記しました。

カンディンスキーの作品の中で、今回オススメいたしますのが、「ゆるやかな上昇」です。
「ゆるやかな上昇」ではカンディンスキーらしさが表現されています。
描かれた図形や色彩が、まるで多彩なメロディーを奏でているように印象を受けます。
また印象的な部分を色彩の陰影が、より鮮明に浮かび上がらせているように感じます。
規則的でそれでいて動的な表現は、まさにカンディンスキーならではの表現だと言えるのではないでしょうか。

非常に鮮やかな作品となっており、飾るだけオシャレな雰囲気をだすことができるので
アパレル関係の会社様や、カフェなどにオススメです。
============================
絵画販売ドットコム(複製画)油絵の模写・通販
TEL:06-4792-8281 FAX:06-4792-8291
============================

カンディンスキー「多彩なアンサンブル」

絵画販売ドットコムのブログをご覧いただきありがとうございます、ブログ担当の松田です。
今回は カンディンスキー「多彩なアンサンブル」について記載してみます。

カンディンスキー「多彩なアンサンブル」ワシリー・カンディンスキーは、フォーヴィスムの台頭に強い刺激を受けて、非対称の抽象的な作品として「即興」「印象」を描いた画家です。
絵画作品や著作など、抽象絵画の先駆者として大きな影響を残し、美術理論家としても有名でした。

カンディンスキーはモスクワの生まれで、オデッサで子供時代を過ごしました。1896年には、ミュンヘンで絵の勉強を始め、フランツ・フォン・シュトゥックという象徴主義の大家に師事します。
1902年にはベルリンの分離派展に出品、1904年からはパリのサロン・ドートンヌにも出品しているそうです。

「多彩なアンサンブル」は1938年にパリで描いた作品です。
太陽の紅炎のようで、とてもカラフルな絵画となっております。
アンサンブルというのは、「複数のものが一緒になる」という意味のフランス語です。
本作も多くの色や図形が、合わさってひとつの世界を作り出しています。
とても色彩豊かでリズミカルな躍動感のある雰囲気がインテリアのワンポイントとして最適だと思います。

============================
絵画販売ドットコム(複製画)油絵の模写・通販
TEL:06-4792-8281 FAX:06-4792-8291
============================

カンディンスキー「ゆるやかな上昇」

絵画販売ドットコムのブログをご覧いただきありがとうございます、ブログ担当の松田です。
今回はカンディンスキー「ゆるやかな上昇」について記載してみます。

ワシリー・カンディンスキーはフォービズムの台頭に強い刺激を受けた画家で、「印象」、「即興」と名づけられた非対称の抽象的な作品を作り出しました。
絵画作品や著作などで、抽象絵画の先駆者として大きな足音を残しています。

「ゆるやかな上昇」もカンディンスキーらしい作品となっています。
まるで色彩が歌ったり反響したりしている動きが見て取れるようであり、その印象的な部分を色彩の陰りがより鮮明に浮かび上がらせているようにもとる事が出来ます。

非常にアーティスティックでお洒落な一枚です。
若者が集まる喫茶店や、アパレル系の事務所にピッタリだと言えるでしょう。

============================
絵画販売ドットコム(複製画)油絵の模写・通販
TEL:06-4792-8281 FAX:06-4792-8291
============================

ページトップへ

カテゴリ一覧