Pocket

七ヶ浜町、町役場の寄せ書き

7月になりました!これから夏本番ですね!
暑い日と、熱いワールドカップの夜を楽しんでおります。
クボツーです。
今週は、私、先日に行った東北研修のお話しをブログでまとめていきますので、
みなさま、どうぞ、よろしくお願い致します。


2018年6月28日(木)に東北研修へと行きました。
クボツーと、オダさん、男二人研修です。

オダさんの所感については、こちら
↓↓↓
オダさんのブログ
「七ヶ浜より震災復興の今を知る」

同じところへ、同じときに訪れても、
思うことは違うものです。

クボツーも、研修のお話しを広げていきたいと思います。
連載形式で…


まずは、東北震災について知る。

DSC_1412

↑人の高さの何倍もの津波がきました。

DSC_1442

↑土地が広がり、整備が今もされています。木々も多く倒されて、高い木が数本になっています。

 

東日本大震災といえば、まだ記憶に新しいですよね。
実際に、揺れを感じたのを覚えている。とか、
被災をした経験を思い出す方もいらっしゃるのでしょう。
報道で見た!という方も多いはず。
日本中どころか、世界にも激震が走った日になりました。

地震が起こったのは、
2011年3月11日。
→3.11(サンイチイチとか、サンテンイチイチ)などとも呼ばれますね。

今から、およそ7年前のできごとです。
地震の被害は、割愛させていただきますが、
ここ、七ヶ浜町のホームページには、被災状況がよくまとまった資料がおかれています。
ぜひ、ご覧ください。
七ヶ浜町>復興まちづくりのページ

「 現地に行ったことが無い人は、
ぜひ、行ってみて下さい。」

それが、現地に行き、僕の感じた率直な思いです。

というのも、
たくさんの人の記憶も、「もの」も、だんだんと風化していくものです。
今も、なお苦しんでいる人がいる。それはたしかなことでしょう。
苦しんでいる人を見てこい!ではなくて、「何が起こったのか。」を知ることで、
記憶に残し、忘れないようにできる。それが一個人としても大切なことだと思えました。

いざ、行く!となっても、
「どこに、なにをしに行ったらよいだろう?」
と、思う方もいらっしゃるかもしれません。
このブログで、今回の研修で思ったことをまとめるとともに、
みなさまの「知る」きっかけをサポートできたら嬉しく思います。


どこを目標にいったらいいのでしょう?

実際、「現地」にといっても、どこを目指したらよいものか。
と、なかなか焦点も、目的も絞り辛いかと思うのですが、
今回は、共に研修するオダさんが、
「七ヶ浜にボランティアに行っていた。今、そこがどうなっているのかを見たい。」
という目的で、七ヶ浜を目指すことに。

最初の、動機はどんなものでもよいかと思います。
行った先で、見つかり知る事もできるかと思います。
それでも、悩むなぁという方は、
ブログで七ヶ浜各地をご紹介(出来る範囲でですが;)
いたしますので、このブログを見たきっかけに、七ヶ浜に!
と思っていただければ、なお幸いかと思います。

他にも、
「震災遺構」などと調べて頂くと、
被災されたまま保存されている施設などにも、出会えます。
七ヶ浜の近くですと、
仙台空港との通り道になる、
荒浜小学校」などいかがでしょうか?
(リンクは、仙台市ホームページより)

DSC_1429

DSC_1431

僕らが行ったときは、休館日でしたので…外観までですが。(残念↓↓)
震災に関する展示や屋上から周りの景色を見渡せるそうです。
訪れた方いらっしゃいましたら、ご感想を教えて下さい。


人と会う、人と話す。

今回の研修での重要人物は、
5人。

1人目…オダさん
当社の社員で、七ヶ浜でのボランティア経験あり。

七ヶ浜町役場に勤めていらっしゃる
2人目…受付の方
3人目…復興推進課の方
お名前・お写真を控えさせていただくということで、お勤め先だけで失礼いたします。

七ヶ浜町での復興支援を行っています
NPO法人 レスキューストックヤードの七ヶ浜オフィススタッフのお二人。
4人目… 石木田さん
5人目… 横田さん
みなさんとお話しさせていただく時間をいただき、
たくさんのことを教えていただきました。
主に、そのお話しも掲載していきます!
みなさま、ありがとうございます。


現地を楽しむ。

生活していくために必要な事の一つとして、
「仕事」があると思うのです。
その場所で仕事をしている人が必ずいるので、
そこに、少しフォーカスしまして。
「現地を楽しむ。」
という気持ちも持って行くとよいかと思います。
おいしいもの食べる!
いいな~と思う景色と出会う!!

飲食や観光、そこからの出会いは、
自分も相手も元気にするものだと思います!


それでは、
改めて、トピックを深堀していきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
クボツーでした。


東北研修ブログ

東北研修@クボツーのブログ
「震災を知る1@東北研修BLOG~七ヶ浜町から辿る震災復興~」
「震災を知る2@東北研修BLOG~七ヶ浜町役場へ~」
「震災を知る3@東北研修BLOG~七ヶ浜町グルメ&歩いてみる~」
「震災を知る4@東北研修BLOG~震災復興からの明日~」

東北研修@オダさんのブログ

「七ヶ浜より震災復興の今を知る」

Post Navigation