Pocket

1469382145751

クレアネット山歩部(さんぽぶ)が発足!

現在クレアネットでは、9月に富士登山が企画されています。

しかしながら、いかに山男を自称する私と言えど、日頃のデスクワークで凝り固まった体では、
日本最高峰たる富士への登頂は不安が過るというもの。

そこで、クレアネット山歩部が発足!

富士の前にまず、六甲山を制覇することにしました。

スタート地点の芦屋川駅前に集合

7月23日午前9時半、集合場所の駅に着くと、早くも同じく六甲山へ登るであろうハイカー達が大勢いました。
服装や持ち物を観ると、登山慣れしているであろうガチ山スタイルの方々ばかり、少しビビる私。

と、ここで今回ともに六甲を目指すメンバーを紹介しましょう!

1470146074

左から、
癒しのバリスタこと、無類の豆好きスタッフHさん。
一見大人しそうでいて、実は無類の猫好きスタッフMさん。
箸が転げても笑いが止まらないお年頃のスタッフSさん、ちなみに無類の馬好き。
そして、山ガールたちに囲まれてご満悦なのが私。

1469382113285

以上のメンバーで六甲の頂上を目指し、いざ出発!

行く手を阻む断崖絶壁

無理は禁物なので初心者コースを登ります。

阪急芦屋川駅~高座ノ滝~風吹岩(かざふきいわ)~本庄橋跡~六甲山最高峰

想像していたよりも険しい道が続く六甲山。
崖がいくつもあり、道もガタガタ、所々ぬかるんでいる道も…。
初心者コースとは思えない難所が続き、六甲を舐めていたことを思い知らされる一行。

1469382292893
▲これは登山と言うよりロッククライミング!?

1469382303451
▲小まめに休憩をとって、水分補給をしつつ、頂上を目指します。

1469382151365
▲途中山猫にも遭遇

1469382154819
▲クワガタのメスも捕獲 ※ちゃんと逃がしてあげました

1469382146157
▲中腹あたりから街を一望

1469382169768
▲本庄橋跡を渡る

1469382177037
▲頂上の手前にある「一軒茶屋」で休憩。油絵が飾られていました。

なんとか山頂に到着!

六甲の山頂から見る景色は、ここまでの苦労と、清々しい夏空とが相まって、何とも言えない充実感を与えてくれます。

1469382185320
▲登山客のおじいさんに頼んで記念撮影

頂上到着が予定より遅れたせいか、出発時には大勢いた登山客の姿は見えず、人の気配は少なめ。

これはチャンス!と言わんばかりに、カバンから何かを取り出す私。

そう!ドローンです。

正直なところ、このために頑張って登ったようなものです。

1469382182077
1469382182505

※空撮映像については別記事に詳細をまとめる予定。

そんなこんなで約1時間ほどしてから下山を開始!

下山は時間との闘い

予定では1時間ほどで下山するはずが、思った以上に体力の消耗が激しく、15分おきに休憩が必要な状態でした。
砂利や小石大石のオンパレードで足を取られてしまい、疲労困憊の体にはかなり堪えます。
少しの油断が怪我に繋がるので、慎重に進んでいきました。

1469382311656

午後6時を過ぎると、他の登山客とすれ違うこともほとんどなくなり、少しずつ焦りが見え始めました。

日が完全に落ちる前に下山しないと非常に危険なので、休憩は少なめにしてとにかく前へ…。

そして、2時間かかってなんとか有馬温泉方面へ到着!
足湯で疲れた体を癒しつつ、お腹も減ってきたので…

刺身盛り合わせ▼
1469382291651

すき焼き御膳▼
1469382289534

そして最後は温泉に浸かって解散!
1469382189760

六甲に登ってみて

正直、登る前はハイキング程度のものだと高を括っていましたが、実際は麓から山頂まで約4時間下山に2時間かかりました。
前半のロッククライミングでかなりの体力を奪われ、後半はヘロヘロでしたが、誰ひとり怪我もなく、無事に帰って来られたのは本当に良かった。
そして、すごく楽しかった!

富士登山までの約1ヶ月。体調管理にも気をつけるとして、あと1度くらいは山に登っておきたいと思います。

もちろん、その際はドローンも一緒に。

Post Navigation