ソーシャル流入パーセンテージをチェックしたりしていく

市場成長に合わせて企業成長するには
・ソーシャル・SEOなどの元手が必要ないケース
・同じくソシャゲ・アプリ開発などでヒットする元手がいらないケース
・時流に乗ってバブルで上場した後沈没しないで進んだケース 
である、というつぶやきをみてなんか納得するような、そうでないケースもあるので全部ではないけどと思ったりもしつつ。

そうでないケースが何かといえばこの兼元さんのオウケイウェイヴかもしれません。質問と回答というFAQを主軸にして開発して上場したオウケイウェイブさん。本のタイトルが「グーグルを越える日」、いいですね!それくらいの気持ちでやらんと何も生めません。最近大西先生、スライム先生のAsk.fmが面白くてみるのですが、Ask.fm もなかなか面白い。

マイネットの上原さんなんか、
質問「いま、売上いくらですか? 」
オルトプラスさんよりは少ないけどホットリンクさんよりは多いくらいです」
=9億から25億の間 ということですね。

> http://ask.fm/ueharajin/answer/109229550093

● で、スライム先生
「裁判長をついお父さん!と呼んでしまったことはありますか?」
後輩に「パパはねー」と話しかけてしまったことと、小学校のとき担任の先生をお母さんと呼んだミスならあります。

> http://ask.fm/o2441/answer/115659385804

ask.fmとは、ラトビア発のSNSなんですが最近ツイートと絡めてよくみます。
結構質問が面白いので、回答も面白い。キラークエスチョンにもありましたが、質問を行うことでその回答を導くことで本質が見えたりします、そういった意味でこのようなソーシャルからの流入は非常に面白いんです。けど、スライム先生有名なのにサイトがない・・。まーなくてもサイト受け皿不要な場合もブランドイメージできたらOKなので、それはそれでいいのかな。このブログなどもソーシャルに連携だけはしてるので流入は多いです。またログなども報告していきます。

オウケイウェイブの兼元さん。

関連しているブログ記事一覧