残暑はまだまだ続きそうです シンプルに暑い。いつになったら涼しくなるんでしょうか? 年々、秋がなくなっている気がします。 今年は秋はやってくるんでしょうか?笑 ワイヤーフレーク作成の振り返り お疲れ様です。Yです。インタ […]
全文を表示Iの実習日記 初日
お疲れ様です。 本日は初日ということで各業務の内容確認と仕事を一ついただきました。 よくスキマバイトの広告に出てくるような仕事内容だったのでいけるかな?と思ったのですが、 意外と難しく、思ったより時間をかけ […]
全文を表示Hの実習日記 1日目
初めまして。 本日から10日間お世話になります実習生のHです。 1日目を終えて、初めてのことやトラブルもあり緊張しましたが、 訓練校で一緒のIさんの存在や、 優しく対応してくださる株式会社クレアネットの皆様のおかげで こ […]
全文を表示企業実習4日目_M
1週間前から喉が痛くて、微熱がでてしまい、まさに典型的な夏風邪をひいてしまいました。 ここ数日、周りでも「風邪をひいた」という声をよく聞くので、どうやら流行っているみたいですね。 季節の変わり目は気温のアップダウンも激し […]
全文を表示Aの実習日記4日目
お疲れ様です。 本日は台風の影響で雨が降っており、ずぶ濡れで出社いたしました。 雨だと何かと不便なことが多いですが、私は小さいころから雨の日はなんだか気分が落ち着くので好きです。 一番好きな雨シチュエーションは休日に自宅 […]
全文を表示Tの実習日記3日目
お疲れ様です。実習生のTです。 本日は、サイトリニューアル案件のプレゼンテーション会議に参加させて頂きました。 どの様な流れで、企画書作成からプレゼンテーションが行われているかを学べて大変勉強になりました。 また企業様か […]
全文を表示Aの実習日記3日目
お疲れ様です。 本日は様々な業務を体験させていただきました。 タスクをこなしていく中で、初日より少しスピードが速くなったような実感をしております。 本日より実習生企画が始動し、スケジュールなどの話し合いをし […]
全文を表示Yの実習Blog11日目
ミッション・コーンとは? 企業のミッションを明確にし、社内で共有するためのピラミッド型の概念図です。 私は、個人でのミッション・コーンを明確にしています。 人生で初めてこの先の転職・キャリチェンジの為に学校で自己分析を行 […]
全文を表示Tの実習日記2日目
お疲れさまです。実習生のTです。 本日はコラムの執筆作業をさせて頂きました。 前職ではアパレルのEC運営業務に従事しており、仕入れをした商品について Blogを書く事が日課でした。 販売している商品について、お客様にどの […]
全文を表示Aの実習日記2日目
お疲れ様です。実習生のAです。 久しぶりの満員電車で出社しました。 満員電車に乗るのって、本当にしんどいですよね。身体ももちろん疲れますが、それ以上に心が疲れてしまいます。 私は普段イヤホンで音楽を聴きながら電車に乗って […]
全文を表示Yの実習Blog10日目

インプットとアウトプット インプットの為に毎日必ず映画を1本見ています。 娯楽要素ももちろんのこと、この作品は何が言いたかったのか その為にどんなアプローチで伝えているのかを考えることで多角的視点や柔軟性 が養えると思っ […]
全文を表示Tの実習日記
はじめまして。本日より、実習をさせていただくTです。 WEB業界は未経験となり、右も左も分からない状況ですが 少しでも吸収できる様に精進して参ります。
全文を表示Yの実習Blog9日目
マルチタスクで頭が爆発しそうだ 最近やることが多すぎて脳が処理しきれていません!笑 脳が整理しきれていないのか、たまに何からやればいいかわからない時が起きて フリーズしてしまいます。皆さんはどうな方法でこなしているのか不 […]
全文を表示Aの実習日記1日目
初めまして、本日からお世話になります実習生のAです。 前職ではカメラマンをしており、中々デスクでの業務がない職種でしたので初めてのデスクワークです。 タイピングの速度であったり、自分の今の実力でどれほどお役に立てるかなど […]
全文を表示企業実習1日目_M
本日から企業実習に参りましたMです。 今までアパレルや家具の卸のインハウスでの仕事をしてきたので、 初めてWebの最前線で、すぐに実務にとりかかることとなり 不安が多く、わからない事に四苦八苦しそうです。 使用したことの […]
全文を表示Yの実習Blog8日目
メモ書き最強説 私はラフやまとたり、頭の整理をする際は必ずメモを取るようにしています。 デジタルでメモも残せれるんですが絶対と言っていいほど必ず忘れます。笑 ノートやメモ帳は必ず持ち歩くようにしています。デジタルだと意外 […]
全文を表示SYの実習ブログ8月度12日目
本日、実習最終日となりました。 1ヶ月間という短い期間でしたが、本当に学びの連続でした。 今日は実習生企画の発表会の時間を頂きました。 訓練校とは違う。仕事の一つであるということ。 こんな私に何ができるのだ […]
全文を表示よねの8月実習生日記14日目
お疲れ様です、実習生のよねです。 約1か月にわたる実習も、いよいよ最終日を迎えました。 長いようで短かったこの期間、現場でしか得られない多くの経験を積むことができました。 実習で得た一番の収穫 この1か月で […]
全文を表示SYの実習ブログ8月度11日目
パソコン右下のカレンダー表記を見て、あっという間に8月末を迎えていることに言葉を失いそうになりました。 ここに実習生として来たのは、8月1日。 早いもので、本日は、8月27日。 間の記憶を失くしたような感覚なくらい、あっ […]
全文を表示よねの8月実習生日記13日目
お疲れ様です、実習生のよねです。 実習も残すところあと2日、いよいよ実習生企画も仕上げていく必要があります。 急遽ですが、大阪裁判所へ 小学校や中学校、高校でも行われる裁判所見学。今回は徒歩で行ける大阪裁判 […]
全文を表示Yの実習Blog7日目
portfolio制作 人生初めてportfolioを制作を行っています。めちゃくちゃ難しい… 土日はその制作に追われておりました!何が難しいかというと、見せる相手や企業を考えて 伝わるようにビジュアルや言語 […]
全文を表示よねの8月実習生日記11日目
SYの実習ブログ8度10日目
毎朝、ストレッチから始める朝ですが、蝉の鳴き声を聞かなかった今朝でした。 日中は暑いものの、朝と夜はなんだか秋を感じる日々です。 今日は、仕事の進め方について改めるタイミングがありました。 そう、優先順位です。 目の前に […]
全文を表示よねの8月実習生日記12日目
お疲れ様です、実習生のよねです。 今日は、午前と午後で内容の異なる作業に取り組みました。 どちらも普段の課題と少し違う性質を持っており、新鮮な一日でした。 社歌の作詞にチャレンジ 午前中は社歌の作詞に取り組 […]
全文を表示よねの8月実習生日記11日目
お疲れ様です、実習生のよねです。 週が明け、今日は週末に体験したことを書いてみようと思います。 セレッソ大阪の試合観戦へ 週末は家族と一緒にセレッソ大阪の試合を見に行きました。 今年は年パスも購入し、毎回試 […]
全文を表示よねの8月実習生日記10日目
お疲れ様です、実習生のよねです。 本日は、Webページの一番下にある「ページトップへ」のボタンの調査を行いました。 普段何気なく目にしているものですが、改めて調べてみると様々な発見があり、とても興味深い作業でした。 &n […]
全文を表示Yの実習Blog6日目
本日は日本の漫画は最高です! 初めて漫画を一巻から最終巻まで購入出来たとき、いわゆる大人買いを出来たとき 大人からはたなと感じました。大人買いなだけに。笑 今日はいい見出しが思いつかないので、終わりです! お疲れ様です。 […]
全文を表示Yの実習Blog5日目
推しのラジオにはまっています!笑 最近推しのラジオがマイブームで毎週楽しみにしています。 推し活と無縁だと思っていたんですが推し見つかりました。笑 違う一面が知れてしかもフランクな感じでもあるので面白いですよね。 是非、 […]
全文を表示Yの実習Blog4日目

フェス!!!! なぜでしょうか? この言葉を聞くと無駄にテンションが上がります。笑 ネット記事や看板など視界に入るとつい何のフェス?って気になりませんか? とにかく騒いで開放的なあの空間が最高です! 安心してください!節 […]
全文を表示よねの8月実習生日記 9日目
お疲れ様です、実習生のよねです。 連日晴天が続いていて、さすがに暑さに参っています。 朝から照りつける日差しに体力を奪われ、外に出るだけで汗だく。 室内に入ってエアコンの風を浴びるとホッとしますが、また外に […]
全文を表示