コミュニケーションでの壁を突破するとか

コミュニケーションでの壁を突破すること。仕事でどんな能力が必要なのか?などインターン生に聞かれたりしますが、間違いなくコミュニケーション能力は必要です。「相手が満足するような会話ができない」=「コミュニケーション能力の欠如」は、仕事をするにあたっての決定的な弱点の1つになると思います。会話で次のように思った事があればそれはたぶん「コミュニケーション能力の欠如」だと思います。

・「ペラペラと一方的に喋られる。時間ないのに。」
・「結局何が言いたいのか、何言ってるのか全然分からない。わかりやすく言ってほしいなあ」
・「興味ない。そんな話。つまらないし、何の得にもならない。」
・「この人、自分のことしか頭にないんだろうな。まともな会話難しいな。」
・「なんか感じ悪いなぁ、この人。もう少し感じ良く話せないのかなぁ。」
・「質問とは全然違う答えが返ってくる。ピントが何でずれるんだろ。言った事を全く理解していないなあ」

コミュニケーション能力が欠けているとこのように思われてしまいます。
コミュニケーション能力が欠けていると、相手が満足するような会話ができないので、相手に嫌われクレームになります。嫌われてしまえば、仕事は進みません。

簡単にできることと言えばこんなところです。

・明るい声で感じ良く話すこと。
・相手が興味のあるテーマを話題にすること。
・相手の気持ちを第一に考え、相手が喜ぶような会話を意識すること。
・話を聞く時は、相手の話をうなずきながら熱心に聞くこと。話しやすい空間つくりを意識すること。
・質問にはシンプルに的を得た内容で答え、話をする時は、短く分かりやすく伝える。
・笑顔で明るく感じの良い声で挨拶をすること。

すべて当たり前のこと、なんですが、意外にできていないような気もします。
口は1つ、耳は2つ、両耳で聞くために2つあります。一方的に伝えるのはコミュニケーションじゃありません、相互理解を図ることがコミュニケーション。仕事がどんどんうまく行くようになると思います。そして言った内容や聞いたことはしっかり覚えておくこと。これも大切。

関連しているブログ記事一覧