最高のチームに変わる「仕組み」のつくり方 行動科学的リーダーシップ

■ 最高のチームに変わる「仕組み」のつくり方 行動科学的リーダーシップ

行動で言えば20日間続けば習慣化するというのがありまして、何度もやっているうちに当たり前のことになるというあれです。歯を磨いてから寝る、とか、子供のうちはない習慣も大人になると当たり前になる習慣、習慣が普通になると自然にできるので結構習慣化が大事というのはあります。

行動科学でも人を賞賛する行動、なんかはすごく大事でわんこ飼ってると頭を撫でてあげると本当に嬉しそうな表情しますし、いい行動に対して頭を撫でてやるのは「その行動OKやで!」の証なので大事だったりします。
仕組みで言えば賞賛の言葉もそうなんでしょうが、みんなで賞賛の拍手を行う、お祝いを行う、褒め称える、挨拶に握手を行う、なども近い行動かもしれません。ハイタッチなんかもそう。

仕組み=行動、行動を習慣化することは結構大切、そんなことを詳細に書いていたので改めてそういった行動を積極的にリーダーは発信していくべき、と感じました。

関連しているブログ記事一覧